モーくん

めざせ成仏

はだかの王様は仕様

「そのとき、ひとりの子供が『王様ははだかだ!』と叫ぶと、人々はざわざわとしはじめ、そのうちみんな『王様ははだかだ!』の合唱になりました。そうして恥ずかしい思いをした王様は、嘘をついた仕立屋たちをしばり首にしました―― さあ、今日のお話はおしま…

日本株のアクティブファンド買った

日本に帰ったら日本株のアクティブファンドを試してみたいと思っていたので、帰国して証券口座が開設できた2021年10月29日のタイミングで日本株の某アクティブファンドを買ってみた。というかひふみプラスなんですけど。 といっても、メインの投資対象はオー…

長期インデックス投資は本当に安全か検証(モンテカルロ法)

要点 ランダムウォークを仮定してヒストリカルデータによるモンテカルロシミュレーションをしてみることで、インデックス投資の神話「20年を超えるような長期投資(あるいは長期の積立投資)であればトータルリターンがマイナスになることはない」が正しくな…

ドルコスト平均法の効果検証(モンテカルロ法)

要点 ドルコスト平均法は忘れていいよ、ということをモンテカルロシミュレーションをしながら確認していきます。 目次 1. ドルコスト平均法の論点 2. ドルコスト平均法に効果がない理由 3. ドルコスト平均法のモンテカルロシミュレーション 3.1. 毎月積立の…

パソコン組み立てた

2年ほどLenovoのThinkCentreというオールインワンタイプのPCを使っていて、主に写真管理用途だしオールインワンタイプで十分だろうという胸算用で買ったものだったけど、写真が十万枚クラスになってくると、サムネイルを一覧表示するだけで数十秒単位の待ち…

日本株やめた

2019年4月17日に、日本の401k口座とイギリスのISA口座にあった日本株インデックスファンドと日本株ETFを解約して外国株に切り替えた。 たいした金額ではないけど、のちのちの参照のために記録しておく。 そもそものセオリー的な話では、株の期待リターンはリ…

Thameslinkの電車遅延の払い戻しを申し込んだ

週末に行ったケンブリッジ、行きの電車がtrespass incidentとやらで30分くらい到着が遅れたということがあった。trespassを辞書で調べたら不法侵入とのことなので、いわゆる線路内人立ち入りみたいな事案なんだろうか。 ともかく、電車を降りるときに車掌さ…

ケンブリッジに行った

週末は観光でケンブリッジに行った。 King’s Cross駅からGreat Northern Lineで一駅一時間、Thameslinkなら各駅停車で1時間ちょっとで行ける。 Cambridge駅。地方都市という感じ。 街の中心部までは二、三十分くらい歩く。バスもある。 駅がここで。 中心部…

一時帰国とモスバーガー

更新が2ヶ月空いてしまった。もともと記録のためにどうでもいいことでも気軽に書く感じでやろうと思っていたが、前回 Hampton Court Palace の話で観光ブログっぽいの書いたから力尽きたのかも知れない。 あとは体調不良と仕事忙しいのと一時帰国のバタバタ…

Hampton Court Palace行った

久しぶりの晴れなので、今日はHampton Court Palaceまで足を伸ばした。ここは二度目。 ロンドンから一時間から一時間半で、生垣の迷路やでかいプレイグラウンド("Magic Garden"って名前のやつ)があるので子供連れにいい。ただしプレイグラウンドの方は冬は…

モバイルバッテリー買った

モバイルバッテリー買いました。 さいきん、使ってるiPhone SEのバッテリーが一日持たなくなってきていて、先月ベルリン行ってたときにも家族と離れて単独行動してた最中に急にバッテリーが切れてやばかった。残量30%くらいあるからまだ大丈夫かと思っていた…

街ブラ

うちの7歳男性とRegent Streetをぶらぶらしたりして過ごした。 ロンドンで最も華やかなブティック街で、東京でいうと銀座みたい。 街歩き用のスニーカーが欲しかったのでいくつか靴屋を見たのだけど、イギリスの靴は足の指の付け根というか肉球のところが狭…

犬自由

ロンドンの街中に行って家具屋を見たりして過ごした。 家具屋の近くの公園。遊具のあるエリア(Playground)の注意書き。 Dog free areaって犬自由ってことじゃなくて犬禁止って意味なんだなとか、日本語で「違反した場合は~」にあたる表現が「or risk a pe…

買い物と今年の目標

お正月三が日の最終日は街のAppleストアに行ってヘッドフォンを買ってきた。 というのも、こないだHPのノートPCを買ったあと古いMacbook ProをApple Give Backで引き取ってもらい、いくらかのAppleギフトカードが手に入ったのだった。 しかし、いまApple製品…

ベルリンのクマ像総集編

ベルリンのマスコット、クマ。街のいたるところに手を上げた等身大のクマの像がある。 というわけでベルリン旅行で撮ったクマの像たちです。 街角のクマ クリスマスマーケットのクマ ベルリン動物園のクマ ショッピングモールのクマ 土産物店のクマ 赤べこみ…

エンジニアと職人気質と裁量の話

ツイッターを眺めてたら、「職人気質のエンジニアに何かをお願いしてそれは無理と言われたら、周りのエンジニアに聞こえよがしに『本当に無理なんですか?』と聞いてみせて競争心を煽ればやらせることができる」というような主旨のツイートと、それに対する…

ドイツ=几帳面みたいなやつ

ベルリンのインプレッション、人がでかい。ロンドンにいるときより周りの人がでかく感じる。実際、平均身長はドイツの方がイングランドより数センチ高いらしい。 あとロンドンでよくある他人のためにドアを開けてあげたり、階段や段差ではベビーカーを手伝っ…

クリスマスマーケット

休暇四日目はたっぷり9時間寝た。 普通の土日だと平日と変わらず6時間くらいで目が覚めてしまうので、労働の離脱症状が治まるのに最低三日か四日くらいはかかる感じだ。このことからも、週休三日制は労働のダメージを体に蓄積しないための最低限の人権、ワー…

ドイツ

休暇でドイツに来た。 休暇恒例、仕事の抜け漏れを指摘されて残業対応を余儀なくされる夢で目覚め、二度寝したらトラブル対応で休暇中なのに毎日ミーティングに出席するハメになる夢を見た。労働の離脱症状だ。

恩返し

何か知らんが食っちゃ寝して過ごしてしまった。 いちおう、ゆっくりして今年の疲れを癒やしてみよう的なエクスキューズはあったのだが、食っちゃ寝すれば体調が回復するのは若いうちだけで、今はただ体調不良のデブができるのみだ。 夕方ごろにはいい加減に…

シュッとした街に行って何もしなかった

年末年始休暇の一日目、朝四時に目が覚めていつもなら二度寝するタイミングだが、まあ休みだしいつでも寝られるかとだらだらツイッターを眺めたりして起きていたら一日ずっと眠くて今日はだめですという感じになった。 来週からドイツに行くのでちょっと厚手…

PMBOK感想

今日は電車の中で久しぶりにPMBOKガイドを眺めてみたけど、毒にも薬にもならない感じのことが500ページ以上書いてあるので油断するとすぐに目が滑ってしまう。PMP受験があるとか、やらざるを得ない目標がないと集中力が出ないので、PMPを取るのもそういう意…

マネージャのための残業削減チェックリスト

残業をなくすために必要なことを考えてみる。 前提として、接客業や警備員みたいに労働時間を直接指定される仕事についてはここでは考えない。エンジニアやホワイトカラーのように、時間の使い方に一定の裁量があり、制度上は効率よく仕事を進めれば早く帰れ…

ココイチ

今日はココイチに行ってカレーを食べた。 CoCo壱番屋がイギリスに出店する、と報道されたのは2016年7月のことで、当初は2017年の出店を目指すということだったが、なんだかんだと出店まで2年5ヶ月かかった。 その間、「メニューはどうなるだろう」「イギリス…

クリスマス

リスク分散のため日本株だけでなくてアメリカ株やイギリス株、ヨーロッパやエマージングも含めて各種の株式インデックスETFに分散して積み立てたら全部暴落している。リスク分散とは何だったのか。 イギリスの日経平均ことFTSE250もご覧の様子。 日本のNISA…

ビッグマック

外が寒い。体調不良Advent Calendarというフレーズを思いついたがそこまで最悪の体調でもない。 フレーズを思いついたで思い出したが、近年はインターネットが普及しまくっているので、ちょっと面白いフレーズを思いついてもTwitter検索でカブりチェックをす…

V&A博物館

風邪ひいた。普段から体調悪すぎるのでちょっとジョギングでもして体を鍛えたいがジョギングをするための体調がない。 それはそうと今日は久しぶりに雨じゃなかったのでSouth KensingtonにあるVictoria and Albert Museumに行ってきた。 いまはVideogamesと…

パソコン買った in UK

会社の事務処理とかをするときに使ってた10年もののWindows機がときどき不意に電源が落ちるようになってきたので、新しいノートPCを買った。 いろいろ調べたりお店で実機を見たりした結果、MicrosoftのSurface Laptop 2がWindows機の中ではダントツでかっこ…

好きですか管理職

好きですか管理職。 Twitterを眺めてると、割と管理職がクソだとか管理職なんかいらないしフラットな組織が最高だとか、もうちょっと穏当なやつでも、マネージャは大切な役割だけど自分ではやりたくない、くらいの感じで、積極的に管理職やってみたいって人…

英語やらないとと思った話

Microsoftの河野さんという方の記事を見た。 logmi.jp USに渡って、英語に対する恐怖心が抜けるまで一年半、スクラムのミーティングで実質的にコントリビュートできるまでは二年か三年かかったっていう話があって、英語やっぱしんどいよねとか思った。 イギ…